フラットラッシュ・フラットセーブル製品比較
Lashvougのフラットラッシュは2タイプ











比較1スペック




カールのキープ力が優れた最上級の原糸を使用。
訴求力のある「フラットセーブル」は商標登録出願済み。
¥2,200(税込)/12列
J/JC/C/Dカール・0.10/0.15/0.20mm・8〜13mm
カラー:マットブラック グレイッシュブラウン
ラッシュの溝が深く、柔らかいのが特徴。
横幅が広いので濃いめの仕上がりに。
*現在は販売終了しています。
¥2,200(税込)/12列
J/C/Dカール・0.15/0.20mm・8〜13mm
カラー:ブラック
比較2詳細比較

カールのダレる原因となる、薄い箇所を作らず、「ひょうたん」型で均等に厚みを取り除いている。カールがだれやすいフラットラッシュの中で、ラウンドとほぼ同等のキープ力を持つ。上下にあるくぼみが、まつげをしっかりとキャッチするので装着の持続性が高い点も好評。

一般的なフラットラッシュに比べ、横幅が広い形ので太く見えるがくぼみが深く刻まれているので、濃いのに驚くほど柔らかい仕上がり。また、先端の二股も深いので自然で美しい。薄い箇所があるのでカールキープにはやや欠ける。
比較一覧
| フラットセーブル | フラットラッシュ | |
|---|---|---|
| 1.やわらかさ | ○ | ◎ |
| 2.カールキープ力 | ◎ | ○ |
| 3.太さ(仕上がりの濃さ) | ○ | ◎ |
| 4.色味(マット加減) | ◎ | △ |
| 5.カール感 | カール強め(4段階) | カール通常(3段階) |

フラットラッシュは「太いのに濃い」が最大の特徴なので、驚く柔らかさです。フラットセーブルは硬いというよりも、若干の「ハリ」を感じる程度。ごわつきなどは一切ありません。

カールキープで選ぶなら、断然おすすめなのがフラットセーブル。ただし、フラットラッシュも、同等の柔らかさの他社のフラットラッシュに比べて、カールのキープ力は◎
見た目

横幅がしっかりしているので、フラットラッシュの方が太め。同じ0.15mmを比較すると、左のフラットラッシュの方が平たいので太く見えます。
測定器で計測

| 0.15mm太さ(横幅) | 0.20mm(横幅) | |
|---|---|---|
| フラットセーブル | 0.143 | 0.198 |
| フラットラッシュ | 0.180 | 0.211 |

マット感が強いのはフラットセーブル。どちらも青みのない漆黒タイプになります。

フラットセーブルの方が、CやDカールの作りは強めなので、カールの段階を刻めるようにJCカールもサイズラインナップに有り。
比較3サロンヴォイス
LashvougフラットラッシュとLashvougフラットセーブルの両方を試していただいたサロン様のお声をご紹介。



フラットラッシュは装着期間が、ラウンドタイプに比べてかなり長く、下手すると2ヶ月でも1/4が残ってるので、カールのキープ力は重要。だから抜群のカールキープ力のあるフラットセーブルを迷うことなく、チョイスしています。「フラットセーブル」の語感もいいです。



Lashvougフラットラッシュは、どこよりも濃いのに、本当に柔らかい。新しいものを期待してワクワクしているお客様は、仕上がりを見て、期待以上ととても喜ばれます。


フラットラッシュの柔らかいのも魅力だし、フラットセーブルの持続性の良さもとても重要。なので、両方を取り扱いすることにしました。需要がある人気のフラットラッシュなので、十分採算が合うと思います。
比較4販促品
フラットラッシュのポイントは、持続性の良さと柔らかさ。
カードで接着面の違いを説明し、パネルで同じ太さのラウンドタイプと触って比較してもらいましょう。
初回導入者には全員にプレゼント


触って体感。販売中


商品のご購入はこちら
フラットセーブル
カラー:ブラック・グレイッシュブラウン・ダークブラウン
カール:C・D・J・JC・L
太 さ:0.1mm・0.15mm・0.20mm
長 さ:8mm〜14mm/mix
価 格:2,200円/2,750円・Lカール:2,530円/2,970円(税込)














